仕事を長期休んでから気がついて、

がっかりしたのが…

家でやる事が家事以外にない。


ウォーキング&神社巡りが趣味と言えば趣味。

でも、かと言って、毎日毎日、神社巡りするわけにもいかないので、

できれば、You Tubeをみながら、ゆったりとやれる家の中でできる趣味がほしいな…と、思ってみるが、

無趣味。

というか、何をしても…

不器用😵‍💫

手芸、パッチワーク、絵を書く、もしくは、大人の塗り絵とか、いろいろやりたいな〜とは思うけど、

そして、ちょっとかじってみるけど、自分の不器用さ加減に嫌気がさして止める。


最大のダメなところは…説明書をみるのが嫌い。


闘病中だから、別になにもやらなくてもいいっちゃいいが、本来、火の性質を持ってる私。

何もしないということができない。

これも、かなり厳しい。


前は、本を読むのがホントに好きで、

図書館にもよく行ってた。

今は、全く読む気がしない。


かと言って、ガーデニングとかもできない、

びっくりするくらい何もできない😂

かろうじて、綺麗好きなので、

一見、家の中は綺麗。

しかし、見えないところはやらない性格。

やることないならやれば!!

と、自分に喝を入れるけど、

ん〜テンションが上がらなーい🤷


今はまだ、50歳だからいいけど、

70歳くらいになって、仕事辞めたら、

何もすることがなくなるなー

こうなったら、やっぱり、

健康になって、一生働く人生で生きていこう✊