
術後13日目(入院15日目)。
GW中で、病棟に患者さんが少ない。
私が居る部屋も4人部屋なのに、
今は、私ともう一人の人しか居ない。
このもう一人の隣人さんが、入ってきたときからくせ者の匂いがプンプンしてて、
いちいち、なんか、おかしい…
誰とでも仲良くなるタイプの私。
でも、なんとなく、この隣人さんに対しては、第六感でかかわりたくないタイプだなーと思った。
しきりに、看護師さんに、
『散歩に行きたい。』と言う。
『散歩と言っても、術後だから病棟内を歩くくらいにしてて。』と言われても、
『距離が短い。』と、言い返す。
これ!何か言われるたびに言い返すタイプ。ウザい😵
イヤ、普通、入院してて、外出できるわけないやーん。
『そうは言っても、術後だし、ウロウロして感染しても困るし、とくに用がなかったらローソンとかも行かないでいてほしい』と、看護師さん。
『そうなんですねー。』と、返事。
納得したのかどうか謎🤔
今日たまたま病棟内を歩いてたときに彼女と出会った。
必然的に喋るしかない感じの出会い方。
彼女の方から…
『今日、外に行こうと思ったらGWで病院が閉まってるから外に出れない。昨日は、駅の方まで散歩行った。今日は、そこのスーパーに買物に行こうと思ってて買うもの書き出してたのに、出れない〜』と、嘆き。
えっ?駅?スーパー?入院中ですよ?😵
看護師さんの話、全く聞いてなかったのね😑
確かに、彼女は、開腹手術と言っても、別にどこも悪くなくて予防の為に子宮と卵巣をとる手術をしたらしい。
私のように重症でもない。
元気だから、出かけたい気持ちはわかる。
でも、せめて、せめて、ちょっと風に当たるくらいとかじゃない?
だって、自分はよくても、自分がそうやってウロウロしてコロナとかに感染して、他の患者さんにうつしたら悪いとか考えないのかな〜🤔
彼女いわく、歩いた方がいいかららしい。
いや、歩くって、そーいう意味じゃなくてとツッコミを入れたいところだけど、かかわりたくないからそっとしとこう
次の日、懲りずにまた看護師さんに、
『散歩したいのに閉まってて出れない!!』と愚痴。
全然反省なし。恐るべし隣人。