今日、母親を車椅子に乗せて散歩してたら、

後ろから、
ものすごくか細い声で、
『こんにちは〜こんにちは〜』と、呼ぶ声が聞こえる。
はぁ?誰?と思って振り返ったら、
自転車に乗って、声と同じくか細い男子が…

【今日は、本があるのでどうぞ】

と。

へぇ?(?_?)
なんて?
どーいう意味かわかる人はいますか?凝視

えっ?と聞きなおすと、

またまた、

今日は、本があるのでどうぞニコニコ

と、自転車を降りて、後ろの籠に入ってる本なるものなのか?何かを取り出そうとしてる…。

イヤイヤ、恐ろしい。
絶対に宗教の本が出てくるに決まってる。
とにかく、無視して進んだ。
追いかけてはこなかった。

あら手の宗教勧誘??
昔はよく、家にこの手の宗教勧誘が来ていたが、
最近は、こんな風に勧誘してるのだろうか?

しかし、だがしかし、
ほしいとお願いしたわけでもなく、前に会った事があるわけでもなく、今日は、本ありますからどうぞって…

日本語がおかしいやろ!!真顔

どうかもらって下さいやろ!!真顔
なんか、後からイラッときたわ。

みなさんも、本ありますからどうぞ男にご用心😅