脱毛についてウインク


私が経験した脱毛についてお話しします^^


クリニック


〜10代〜


T B Cで脱毛をしました。

一本一本、毛を抜くタイプのレーザー脱毛

でした。

一本一本施術するのでものすごく時間がかかるし、脱毛効果もあまり実感できませんでした。

術後に使うローションなどもお高くてうんざりしました。

100万円かけましたが、脇すらツルツルになりませんでした!


〜20代〜


脱毛ラボに通いました。

全部で6回で、

8万円〜10万円くらいだったかと思います。


こちらに通ったおかげで、腕と足のムダ毛はほぼなくなりました。


たまーに気づくと、1本2本あるかな?

くらいです^^


〜30代〜


お付き合いで、

アルファ〜クリニックに通いました。


強い光を当てるタイプのレーザー脱毛です。


お医者様がいて安心という謳い文句ですが、

お医者様が登場したのは

契約日の一度だけ!


しかも、肌の色を確認しただけでした 笑


施術をしてくれるのは、美容部員?です。

全身脱毛で6回、60万円くらいの契約をみんなしてました。


私は、

部分脱毛で20〜30万円くらい

だったかなと思います。


顔は眩しくて怖かったし、

施術も雑でした!!


2度と関わりたくないレベルです。




セルフ脱毛


〜ケノン〜


クリニックレベルの照射ができるということで購入しました。


確かに強い光が出ましたが、

怖くて、

結局レベル1で数回しか照射しませんでした。


宝の持ち腐れですね 笑


ある日、パーン!

という音がして照射部のガラスが

割れてびっくり!!


ケノンのカスタマーサービスに問い合わせたら、新品と交換してくれましたが、

怖くて使いませんでした。


〜ブラウンの脱毛器〜


2、3年前からあるのでその頃に出た

モデルです。


肌の色に敏感です。

少しでもくすんでいると

脱毛してくれません。


レベル1でお顔と脇、VIOのVの部分に

使ってます。


レベル1なら光もそんなに強くなく怖くないし、痛くないです^^


炎症が起きたこともありません。


〜IPL脱毛器〜


クーリング機能がついていて、13,000円くらいでした。

しかも、VIOに使ってもいい!

コスパ最強!?

と思って購入しました。

確かにVIOに使えます。

レベル1なら、痛くないし、怖くないです。


しかし、何箇所かホクロができました

。゚(゚´Д`゚)゚。


安全基準が微妙でお肌に負担が

かかっているのかなと思いました。





クーリング機能はまさかの

ヘッドを変えないと使えません。








美容グッズ