

画像をタップすると
楽天の商品ページが表示されますAmazonはこちら
↓
AMOMA(アモーマ) カレンデュラオイル 160ml ■ベビーオイルや会陰マッサージ・乳頭ケアにカレンドラオイル オーガニック・有機カレンデュラハーブの100%植物性浸出油
妊娠後期!
いよいよ出産間近というころ
会陰マッサージについて調べていたら
こちらのオイルがいいという記事を読んで試してみました
出産予定日の2週間前から始めましたが
会陰切開なしで出産できました
私の状況を書きますね


カレンデュラオイルを
コットンに浸して、
夜眠る時に会陰部に貼っていました

会陰マッサージをしました
(マッサージは入浴後に行いました♪)
息子ちゃんが2802gと小さめでした
こんな感じです

こんな感じです



産後の痛みがそれほどでもなかった
気がします♪
ドーナツ座布団が必須!
というほどの痛みはありませんでした

しかし、分娩台でいきんだ時にお尻を分娩台にしっかりつけるように言われて
そこでやり過ぎたのかお尻がとっても痛くて
3日間くらいはドーナツ座布団を
使いました!
会陰切開して縫った時は縫った後が
硬くなり、
10年経った今でも
ここを縫ったんだなと分かりますが、
今回はいい感じです

ベビーオイルはこちらを使ってます
↓
♪タップすると楽天の
商品ページが表示されます♪
Amazonはこちら
↓
【まとめ買い】ピジョン ベビークリアオイル 80ml (0ヵ月~)×2個パック
カレンデュラオイルを使った
会陰マッサージの方法では、
こちらの記事を読みましたので、
貼っておきます^^
↓
カレンデュラオイルはオムツかぶれにも
使えるんですね

すっかり忘れてました 笑
みつ君にパッチテストをして
使ってみようと思います

産前に行う乳頭マッサージにも
使えるようです

私は赤ちゃんが小ちゃめだったので
乳頭マッサージをすると子宮が収縮して、
分娩時期を早めてしまうこともある
ようなので、
あまり小さく生まれてきても可哀想と思って、
乳頭マッサージは
あまり積極的にしませんでしたが、
これから出産される方は、
こちらのオイル一本で
色々使えていいかなと思います





ー出産関連用品ー