ご覧いただきありがとうございます。

2021年2月にくも膜下出血を発症。

治療とリハビリを経て4ヶ月後に退院。
後遺症で右半身麻痺となり嚥下障害があります。
言葉が出てこないことがあります。

今現在は家事・育児・仕事を
「普通っぽく」こなしながら
中学生、小学生の2人の娘と生活しています。
夫は単身赴任中でたまに帰ってきます。


おはようございます。



私の右半身は麻痺しているので痛みには鈍感です。


以前、痛みに鈍感すぎて

大きめのできものができていても気づかない

ということを書きました⬇️



確かに痛みに鈍感なのですが


ひとたび痛みを感じるようになると

健常側より強く痛みを感じるような気がします。



例えば、、


右足にモノを落としたとき

右足をタンスにぶつけたとき


健常側とは違う、激しい痛みに襲われます雷


痺れている足に痛みが走るせいなのか

痛みが増幅されるように感じます。


この前、狭めの歩道を歩いていたら

キャリーケースを持った男性とぶつかってしまいました。


正確に言えば

男性とではなく、

キャリーケースと私の右足がぶつかってしまいました。


右足が言いようのない、激しい痛みに襲われて

うずくまりそうでした。



この痛みの感じ方、ややこしいですガーン



麻痺側は

痛みに敏感なのか、鈍感なのか

どっちなんだい💪


パワー!!💪💪💪

子供たちがなかやまきんに君好きなんです爆笑