「007」を、

「ゼロゼロセブン」と読んだ世代です

 

 

 

 

カッコいい初代ジェームズ・ボンド、ショーン・コネリー

 

 

 

淀川長治さんが貶していた記憶しかない、

2代目ボンド、ジョージ・レーゼンビー

 

 

 

 

 

「笑っていいとも!」でお茶目していた、

3代目ボンド、ロジャー・ムーア

 

 

 

 

全然記憶にないんです、

4代目ボンド、ティモシー・ダルトン

 

 

 

 

「マンマ・ミーア」のお父さん、

5代目ボンド、ピアース・ブロスナン

 

 

 

武闘派っぷりが半端ない、

6代目ボンド、ダニエル・クレイグ

 

 

 

これぞ英国紳士、

番外ジェームズ・ボンド、デヴィット・ニーヴン

 

 

 

 

「カジノ・ロワイヤル」(1967年)はドタバタコメディ

変な「007」という記憶しかありませんが、

 

2006年版のダニエル・クレイグ扮する武闘派ボンドが、

ポーカーの頭脳戦で、

マッツ・ミケルセン=ル・シッフルと勝負する

 

 

そこはもう違和感しかなく、

これこそデヴィット・ニーヴンの出番だろう、

と、あり得ない妄想を楽しんでいました

 

 

 

 

マッツ・ミケルセンの扱いも雑な映画だし、

 

 

大体、経理担当者が出てきたら、

更に美女だったら、

絶対悪いことするに決まっているんです

 

 

彼女が出てきた時点で、結末が想像できてしまった

 

 

 

エヴァ・グリーン=ヴェスパー・リンド

 

 

 

それに、エヴァ・グリーンは、

この怖さ・不気味さの方がいいんです

 

ティム・バートン監督作

「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」(2016年)

 

 

 

 

マッツ・ミケルセンの出演作、

ということで先日初めて観た「カジノ・ロワイヤル2006年版」

 

 

 

ちょっと残念な「007」ではありました