こんにちは、初めての方は初めまして。
AstCrowと申します。
タイトルのとうりですが、この回ではionicでの制作でガワ部分(見える部分)の制作云々について書いていこうかなと思います。
今回は
- 必要知識とかって
- ガワ制作の流れ
- ガワ制作(html/css)
あたりを書いておこうと思います。自分への忘れないようメモ書きでもあります。
書いてみたら結構長くなってしまいコンポーネントについて書けなかった…。
次回は便利なionタグのコンポーネントについて書こうかなと思います。
必要知識とかって
最初に書いておきますがまっったく身構えなくて大丈夫!です。
ガワ(見える部分)の制作に関してはhtml/cssの知識があればでき、またここの知識次第でいろんな見た目も可能です。
ちなみに実際ソースを書く際、実際にはcssではなくSCSSを使いますが、ままscssに中身は通常のcss書いてても特に問題ないため、無理にSCSS覚えなくてもいいよ的な意味であえてcssの知識で大丈夫!と書いています。
htmlも通常のサイト制作だとタグの順序やその意味を理解し使っていくものですがionicの場合最終的にはアプリになるため、タグの意味がないというか…最悪中身の部分を全部divとかで作っても問題ないのではと個人的に思います(作れれば)。要はSEO対策やらクローラー対策の必要がないので…(認識間違っていたらすみません…ご指摘お願いいたします)。要はhtmlの知識もそこまで必要でない、さわり程度でも大丈夫ですよということを言いたく。
html/css触ったことなくても、ネットに沢山情報サイトがあるので調べつつでも制作はよほど複雑で高度なものでなければ可能かなと思います。
type script(フレームワーク:Angular/Vue.js)の知識は中の仕組み部分で必要になってきます。
ただこれも何を作るか次第でどのくらいの知識が必要か、場合によってはこれ以外の知識も必要になってきたります。
Astの場合、試合結果を多量に登録するアプリのため、データベースを使用しています。そうなると当然データベースの知識も必要になってくるわけで…。
でも個人的には最初にも書きましたが身構えなくても大丈夫だと思います。てか大丈夫です。私はWeb関連の仕事をしていたため、html/cssの知識は盛り沢山ではあったものの、type scriptやデータベースの知識はさっぱりの初心者でした。
そんな初心者でも作成・公開(もちろんアプリ公開も)までできました。なので大丈夫です。
ガワ制作の流れ
まずは作業の流れ、どこから作っていくかを考えてから作業に入りました。
Astの場合大まかに3ページあり
- ゲームごとのテンプレートを登録する画面
- 試合結果を登録する画面
- 登録された試合結果をもとに勝率や平均値を出しグラフ化、表示する画面
ガワ制作(html/css)
cd ●●アプリのフォルダパス●●〜
を入力してエンターで開く。ここで
ionic serve
を入力してエンター。これでデフォルトでしているブラウザが立ち上がりhttp://localhost:8100
というURLで作成したページが表示されます。
ちなみにアプリ内のフォルダが更新(保存)される度に勝手にリロードしてくれます。俗にいうホットリロードてやつですね。これがすごくいいやつで常に最新の状態が出ているので画面の確認が本当に楽です!
@ionic/angular ~バージョン数値~ ⇒4系以降
<ion-header>
~ここがヘッダ部分です。いらないなら削除してもまま問題なくは動くと思います~
</ion-header>
<ion-content>
~ここがコンテンツの部分です。基本的にここに色々書いてきます~
</ion-content>
基本的にはion-content内に色々書いていく感じです。
下記のスクショはAstのソースの一部です。だいぶ汚いですね……。ままこんな感じでゴリゴリ書いていました。
-
フォルダ内にあるhtmlファイルと同名の~~.tsの中身、@ComponentのstyleUrls:のパスを任意のscssのに変える(記述がなければ追加)
-
既に共通で読まれている~theme/variables.scssに追記で書く(ここにはionicでのデフォルトカラー等やダークモード時の色等の指定が書かれている)
-
scssファイルを新規で作成し、アプリ直下のangular.jsonの"styles":の欄にscssのパス追加
-
scssファイルを新規で作成し、~theme/variables.scssにインポートさせる