去年、
東京バレエ団の
くるみ割り人形を
鑑賞しました。
オーケストラの奏でる
繊細な音楽を初め、
引き込まれる
演技とバレエ技術に
感無量となった公演でした。
これからはAIの時代
AIにできない仕事を
見つけるべきと
言われますが、
生演奏、生公演は
まさに
それではないでしょうか。
こんなに繊細な音楽を
奏でることができ、
こんなに引き込まれるバレエを
演じ踊ることができ、
人間って
なんて素晴らしいのだろう
と思いました。
他にも
スポーツや
芸術など、
人がするからこそ
感動することは
たくさんあると思います。
感動することは、
人間誰しもに
必要なことです。
子どもの習い事
音楽やスポーツなど
色々ありますが、
達人になれなくても、
その素晴らしい文化に
触れることが
人生を豊かにし、
文化の継承に繋がり、
意義のあることだと
思います。
