2021年2月 突然の乳がん宣告
(年に2回マンモ、エコーしてたのにたった3ヶ月で乳がんに)
~がん検診から今まで~
2021年2月2日(火)・・・左胸に9ミリの腫瘍が2つ見つかる
2021年2月16日(火)・・・がん告知
2021年3月4日(木)・・・鏡視下左乳腺部分切除術+センチネルリンパ節生検
現在、手術後生検結果待ちです。これからの治療方法もまだ決まっていません
がんが見つかるまではこちら→がんが見つかった経緯
入院・手術はこちら→入院・手術の記録 2021.3.3~3.6
今までのがん医療費はこちら→医療費の明細とまとめ
東日本大震災から今日で10年ですね。
忘れもしない2011年3月11日(金)の前日、3月10日(木)に私は仙台に出張で行っていました。
そして10日のお昼、丁度ランチを食べている時にも地震があったのです。
結構大きい地震で、牛タン屋さんにいたのですが
”火を消せ”って、厨房の方が大声で言っていたのを覚えています。
後で思えば、東日本大震災の余震だったのかな。
毎年3月のこの時期に出張があり、いつも水曜日~金曜日までの2泊3日。
なので、そのまま土日を仙台で遊んで(自腹で)帰ったりしていて。
いつもと同じ予定での出張であれば、2011年も震災当日の3月11日(金)も仙台にいる予定でした。
なのに
この年は、たまたま金曜日が先方の都合でどうしても難しくて、前日10日の木曜日までの予定に変更になっていたのです。
10日の出張の帰りは、お昼にあった地震の為新幹線のダイヤが少し遅れましたが、10日中に東京に帰ってきました。
毎年と同じ日程での出張だったら。。。
場所的に津波などは大丈夫だったとは思いますが、しばらく東京には戻れず
ホテルにも泊まれず大変なことになっていたのではないかと思います。
命を、身体を大切に生きていきたいと改めて思いました。
あの日のあの時のままの時計
******************