おはようございますニコニコ

 

 

  夏らしいお天気が続いておりますね

  我が家の猫も窓辺タイムが増えて

  毛の生え変わりの時期でもあり

  お掃除が大変です笑

 

 

  昨日生徒のママからLineがきて

  新一年生だからなんだろうと思ったら?

  お母さん「算数の時間に素晴らしい意見を発表したようで」

  「保護者会の時に担任の先生から言われて!飛び出すハート

   褒められました」

 

 

  それを読んだときにうるってなりました

  我が子が褒められたことのように嬉しくて

  バカ親ではなくてバカ教師ですね笑い泣き

  

 

  というのもこちらのA君は

  かなりの天邪鬼男子だったので

  ママも心配なことがあっただろうし

  人前での発表なんてできてないと思ったのかな?

 

 

  子どもは親の知らない間に蓄積された知識を

  コツコツと溜め込んでいて

  必ずそれを発揮できる時がくるんですよね上差し

 

 

  大人からしたらもっとこうしたらいいのに

  なぜもっと早くできないのかなあ

  ついつい先回りをしてしまいますが

  それを小さい時に覚えてしまうと

  思考が停止状態で成長してしまいますタラー

 

 

  親の言う通りの良い子ちゃんが

  自分の感情を押し殺してしまうと

  せっかくの意欲や思考が台無しですもやもや

  人への迷惑行為と自分の命を守ること

  この2つぐらいは必ずビシッと理解して

  その他の細かなやんちゃは様子を見ています上差し

 

 

  森のアクティビティでは集団での

  ディスカッションをいつもしています

  自分の意見を言うことは

  自信につながりますダッシュ

 

  

  先日は大雨でしたので

  みんなで協力して大きな模造紙にお絵描き

  どんな絵にするかかなりディスカッション

  してましたアート

 

 

  日本の小学校はどちらかというと受身型

  国語や算数でもディスカッション

  海外では逆なので発信型授業にしてほしい虹

  子どもたちが自己主張できる

  授業が増えると良いですね飛び出すハート

 

 

  

 

 

    ハートいつも読んでいただき

  ありがとうございますお願い

 

     

 

    HPは↓こちらからクリックしてください