ラブラブラブラブ

鳴門市瀬戸町で藍染め工房 

音譜InigoBlue4U音譜

してますクローバー

 

しばらくぶりの投稿です

アメブロにログインさえ

パスワード忘れで、できませんでした💦

 

さて

今日は

今年の振り返りと今後の夢について

つぶやいてみます💕

 

今年は工房を開き

宣伝もほとんど行いませんでしたが

程よく、体験や見学に

足を運んでくださる方々に恵まれました

 💕



工房を開く前の予想と

開いた後の現実は大きく異なり

その都度軌道修正しながら

私の工房の

未来を定めていっています🍀

 

考えもしなかった展開は

やはりSNSの

お陰です✨

 

オンラインレッスンで

SHIBORIを

英語で行うことにチャレンジできたことは

最大の自信となっています✨

 



そして

その彼女は

絞り作品を持って

我が家に2泊3日滞在して

藍染めを行いました

 



ゲストハウスのある藍染め工房を

予定していた

私にとっては

まさに

夢の実現にむけての

第一歩でした

今でも

 彼女とは仲良くしています💕

 

 

藍染めを通しての

私の世界観は

SNSを通しておこなっていますが

国内の反応よりも

海外での反応が大きいです✨

 

矢は的のある方向に撃ちたいので

今後は海外に力を

注いでいこうと思っています

 

ただし

やはり地元は大切にしたいので

その要となる

近所の方々との交流は

すこしづつ

深めていっています

昨日も

近所のおじいちゃんが

手ぬぐいを染めてほしいと

やってきました😊

 

 



 

工房の藍ちゃんたちには

すっかりお世話になりっぱなしで

わたしは

毎日学ばせてもらっています

早くに染められなくしてしまったりと

残念な結果もありましたが

すべて次につながっていますから

 

今まで行わなかった

様々なチャレンジにも

取り組んでいます

 

あ、

大谷焼の藍甕は1つ増えて

2つになっています

 







 

ゆっくりじっくり染めをすることで

解いた糸も

保管するようにしました

端切れなどは

もちろんのことです

 

端切れは

母の藍染めしていた時のものもあり

結構たくさんあります

今年こそ

何か作ろう!

と決意して作ったものが

エプロンです

 



長さを図ってきちっと縫うことが

苦手な私は

パッチワークがどうしても

楽しめませんでした

でも

小さな端切れをつなぐことで

大きな布になることは

新たな命が吹き込まれるようで

やってみたいと

いつも思っていました

 



藍染で絞りをしていると

あて布という

縫いはじめと縫い終わりに沿える布が

たくさんふえてきます

もともと

要らなくなったシーツなどを

つかっているので

あて布として使うことは

十分なリサイクルなのですが

染め終わると、あて布の役割は

終わります

 

でも

あて布は藍の染め液に一番よく染まっている部分なので

とても価値あるものです



 

わたしは

その藍染の布たちを

思い切って

感覚でつなぎ合わせ

自由にのびのびと

1枚の布に再生しました

縫い代なんて適当です

誤って縫い忘れて穴があいていたら

そこに布切れを足せばよいことですから

楽しくってたまりませんでした

 

海外では

ぼろぼろの服の

ぼろ という言葉がBOROと英語となり

アートになっています

 

あて布はBOROではないけれど

同じ心が宿っていると思います

 

藍を通して

私が探し求めていた何かは

これに近いものがあります

 



 最後になりましたが

染料のスクモ 無くして

染め屋は出来ません

入手困難ですが

ある藍師さんのおかげで

私の今があり

未来があります

感謝しかありません





長くなりました

HPを作成中で

英語でもブログを書く予定ですが

なかなかです


インスタは

やってますので

よかったら見てください^_^



 

アメブロも

長く続けてきたので

時々書き綴っていくつもりです

 

最後になりましたが

今年一年ありがとうございました

 

来年も

宜しくお願いいたします

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

最後までお読みくださり

ありがとうございました

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ