ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

4月1日より

徳島県藍住町の

地域おこし協力隊の一員として、

藍の名産地復活を目指す

お仕事をはじめた

Makikoですクローバー

 

 

今日は、

城西高等学校へ

タデ藍の苗の定植。

昨日に引き続いて2日目です。

 

ニュースなどで

藍の定植のようすを

見たことはありますが、

実際に行うのは初めてでした。

 

なによりも この作業で

驚いたのは、

苗を踏んづけちゃうコト。

 

苗って

植物の赤ちゃんだから

やさしく、やさしく・・・と

思っていたから

びっくり!

 

 

 

 

 

指導されるのは、

山西先生。

 

この高校で

タデ藍の種まきから

染料のスクモ作り、

染色までを

生徒に教えていらっしゃいます。

 

佐藤阿波藍製造所や

本藍染矢野工場にいって

技術を学びながら

生徒にも 指導している

研究熱心な先生です。

 

実は、

今年開催された「藍サミット」の

講演会。

わたしのお隣に座っていらっしゃいました。

手が藍色だったので、

声をかけると、

高校で教えています、と。

 

その先生に

再びお会いして、

藍の指導をしていただく事になるなんて

びっくりです。

 

では

定植の様子です・・・

 

苗を

一列に 土の上に

横にして 置いていきます。

 

 

殺虫剤をまいた後

踏み込みます。

 

踏む部分は

根のところ。

しっかりと、踏み込みます。

 

 

 

根を踏むことで、

苗が すくっと立ち上がります。

見えている根っこの部分は

土をかぶせてあげます。

 

根を踏み込むことで、

根が土にしっかりと

定着し、

大きく成長できるように

なるのです。

 

次回は

再来週に

研修に行く予定です。

どれだけ成長しているか、

楽しみです。

 

 

最後までお読みいただき

リボン

ありがとうございましたラブラブ

 

インスタグラムアップアップアップ しています。

フォロー大歓迎で~すドキドキ

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村