ご訪問ありがとうございますラブラブ
藍染め大好き、Makikoですクローバー

 

昨日、

藍サミット2019 in 徳島 

に、参加してきました。

 

 

 

国内外から

藍に関わる方々が集まり

藍の魅力発信と

次世代への

継承について

基調講演や、

他県や台湾での取り組み、

パネルディスカッションが

ありました。

 

基調講演は

染司よしおかの

吉岡幸雄氏

 

吉岡氏のお話しで

印象的だったコト

3つありました。

 

それは、

 

古典的な技術で染められた色に

美しさがあるというコト、

 

そこから謙虚に学ぶ

大切さがある

というコト、

 

そして

その技術を

継続する事が

今難しくなっている

という点を危惧しているコト

 

この3つを

私なりに

受け止めて 考えたことは

もし、私が

もっと藍に携わることが出来るなら

伝統を大切に守り、

継承していく事を

大事にしたい

 

藍は 

今 染めだけでなく、

様々な分野で藍を活用しようと

とても盛り上がってるけれど、

その基本にあるものは、

昔の人々が

築き上げた伝統

そして技法

なのじゃないかな。

 

技法あってこそ、

そこから工夫して

さまざまな、チャレンジが

出来るのだから、

やはり、

伝統は大切にしないと!

 

藍に携わるみんなが、

大きく成長、発展するため

 

藍のファンがたくさん

増えていくためにも

伝統を守らないと!

 

だからと言って、

今の私には

何もできていない・・

 

とっても

もどかしいです・・・

 

さて、講演会の外側では、

いろいろなブースがありました

 

 

憧れのISSOさん

 

 

吉岡氏の展示品

素晴らしい色!

 

江戸藍復興協会の御田氏の

藍を使ったボタン!

ドイツでもとても人気あったそうです

 

展示コーナーでは

26のブースがあり、

一般的な藍染め製品の他、

藍を使ったお茶やお菓子、

製品開発の紹介、

などがありました。

 

 

藍サミット終了後の

茶話会で出された

藍を使ったお菓子とお茶

 

ビスコッティや、飴、

ういろう 等

優しい甘さが

おなかいっぱいに

広がりました

 

おなかも、心も

藍で満たされて、

充実した時間となりました

 

明日は

藍バスツアーに

参加します

 

 

最後までお読みいただき

リボン

ありがとうございましたラブラブ

 

インスタグラムアップアップアップ 始めました。

フォロー大歓迎で~すドキドキ

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村