C&PIEのブログに来てくださりありがとうございます。

 

 

今日は先月『世界ウーマン』のコラムで書かせていただいた内容を

皆さんにもシェアしますね。

 

 

2020年度はCovid-19の影響で、私の住むミシガン州の公立学校では、

Kinderからオンラインでの授業を選択できるようになっています。

 

ミシガン州では未だCovid-19の感染者数が減らない状況です。

お隣の州シカゴがあるイリノイ州でも、今年度は公立学校の

 

オンライン化を選択した家庭も少なくありません。

先日、たまたまシカゴに住むKinderのママとお話をする機会がありました。

 

彼女のお子さんは午前9時から午後3時までオンラインでKinderのプログラムを受けているそうです。

6時間のプログラムですが、家庭によっては午前だけの参加だったり、

 

家庭の状況と子どもの状況によって選択肢があるそうです。

17人のクラスに教師が4名入ってオンライン上でグループに分けて、

 

小さなグループでの活動をしたり、自習の時間もあり子どもたちが

飽きないようにプログラムされている様子。

 

対面のクラスの場合、Kinderは1人の教師が最高12人まで受け持つことができますが、

オンラインだからアシスタントをつけているのでしょう。

 

彼女がお子さんのオンラインKinderクラスの様子をこの1ヶ月見てきて印象深かったのが、

教師たちがオンラインを通しても子どもたちへの声がけが多く、

作業の時でも一人ひとりに丁寧に声がけをすることと。。。。。。。

 

続きはこちらからどうぞ