相手を変えるのは難しいなとつくづく思いますびっくり


私も変わらないダメな部分があるからです。


・朝弱い


・ボーっとする時間がないとバテてしまう、一人の時間が欲しい



だから、相手(旦那)を受け入れる事も大事だと最近思ってきましたチュー





朝旦那は早く起きて、自分でご飯を炊いて食べます。(朝が弱い私にはありがたい限りです)


嫌味も言わず、やってくれますおねがい




ただ、いつも朝忙しいようでバタバタしてます💦 




最近子供が5時半頃起きます 




もう、暑いですからねー




私は6時まで寝よーって言いますが、




リビングに来てーって誘われます。





旦那は起きてて、朝シャン、朝ごはんぐらいの時間です。




自分の事で一杯なのか



ほとんど子供の相手はしません。



準備があるから遊べないと言いますガーン



本心としては、もう少し会話したりしてほしいんですが(平日の貴重な時間で、夜は寝てて会えない事もあるので)







だけど、





ここに関しては、私もご飯の準備してないし、これで成り立ってるから





ヤキモキせず







これが我が家のやり方だと受け入れようと思います!






相手も気にしてないようだし






甘える所は甘えさせてもらい




子供はお父さんと遊びたそうにしてるけど、


朝は遊べない、


夜も起きてたら少し話する程度



これで割り切る事にしました!



その分最近土日はたくさん触れあって、遊んでもらってますニコニコ






これがよい方向へ行くか、悪い方向へ行くかは




また書きますニコニコ




読んでくださり、ありがとうございました照れ