こんにちは

アンちゃんです

引っ越し準備を
ちまちましてます

いつ引っ越せるのかな?笑
やっと?
内覧会出来そうです



写真は照明も撮りたかったので
暗めです…


玄関開けました〜
玄関照明

を入れたのですが…
んー

影がやっぱりぼやけてます…

しかも
センサーが
薄暗い位では反応せず…
考えポイントです

奥に一つ
ダウンライト入れたので
日中は
それで凌ぎます

玄関右側へ
こちらは
シューズクロークです

かなりたくさん
棚を付けてもらったので…
目に入るこの辺りは
飾りでも
置こうかな?っとか
ロールスクリーン入れて
見えないようにしようかなっと
検討中

こちらのアクセントクロスは
サンゲツの
キラキラ入ったグレー

って
キラキラ見えない…
センサー球を辞める可能性も考えて…
スイッチ

暗くてもわかりやすいように
あえてグレーにしました



こちらの正面には
身支度確認で
鏡を入れようかなっと

上着をかけて…
天井のクロス
フレンチヘリン

天井なんて誰も見ない…って
言うけど…自己満ですね

Rのたれ壁も素敵

玄関ドア内側

玄関タイルもこう見ると好み

ドアの横に
明かり取り窓付いてたのですが…
間取りの段階で
外してしまいました…
玄関に明かり取り窓
あった方が良かったかな?
ズンズン進みます…

って
そんなに距離ないですが…

リビングドア🚪



Panasonicクラフトレーベル
ブルーグレーオーク
ハイドア

クラフトレーベルのこのタイプのハイドア
なかなか採用している方いなくて
すりガラスの部分が
長くなって変…

なんてクチコミ見たり…
不安もあったけど…
私的には採用して良かった



上吊りドアも最高

下にレールがないの
オススメ



お掃除しやすいです

開け閉めもソフトクローズ付いてて
ゆっくり閉まります

上吊りドアにしたら
ドアがついてない建設中は
下がってる感があって
違和感あって
心配になったけど
全くもって
大丈夫でした

玄関には
飾りを飾ろうかっと
入って左側に
以上
玄関編でした


