こんにちは

アンちゃんです

クロス選び楽しんでます



でも
もはや…
わからなくなってきた…

まだ決まっていない所



寝室

シューズクローゼットのアクセント

決めたけど悩み中



階段のアクセント
2階ホールのアクセント
グレー系で選んでみたケド
結構暗い感じに
なっちゃいそうかな?って
不安



基本のホワイトは凄く白くて
それにアクセントでグレー系
同じグレーでも…
少し茶系が入った霞んだグレー
ラメが入ったグレー
ブラック寄りのグレー
まだらなグレー
光沢のあるグレー
などなど
グレー使いすぎたかな?って
思っちゃう感じ

シューズクローゼットは
Rのたれ壁から見えるから…
思い切って?
私にしたら
かなりのチャレンジ

ストライプ柄を
選ぼうかと…

それか
リビングと同じラメ入りグレー
か…

土間は濃いめのグレーのタイル
床と巾木はホワイト系
左右に垂れ壁があって…
棚がある面が見えて…
こんな感じで…
①薄めのグレー
※Pinterestよりお借りしました
③グレー一色
全体的に見たら…

グレー一色が間違いないかな?
何も柄が無いのも寂しいかな

うすグレーのストライプが良いかな?って
思ったりもするけど…



濃いグレーの方が
インパクト大かな?





なっ…なっ…悩む…



一先ず…











天井木目
アクセントのグレーのヘリンボーン

床は東リのスレート

その他壁は滲みグレー



天井がフレンチヘリン

床と壁はトイレと一緒




壁と天井はホワイト
アクセントにラメ入りグレー

玄関



天井がフレンチヘリン

壁はホワイト
階段
