【袖リペア】Lee 101LJ STORM RIDER(ストームライダー) | Freshwater.com

Freshwater.com

春~秋はBass & Trout、秋~春はWakasagiをメインターゲットにして楽しんでます(^_^)
そして自己満足的なタックルカスタマイズなども紹介。
他に登山やランニングの情報もUPしていきます♪

Lee 101LJ ストームライダー の両袖末端が破れていたのでリペアに出しました。

 

 

 

 

リペア前 【右袖】

 

 

 

 

リペア前 【左袖】

 

 

 

 

購入時から両袖末端が相当派手パックリと開いている状態でした。

袖以外には大きなダメージが無くて自分が理想とする程度の色落ちになってたから購入したんだけどね、これ以上酷くなる前にリペアしようと決心しましたハッ

ネット検索してリペアに出す店を選定、これはマジで結構悩みましたキョロキョロ

 

で、、、

 

  Jeans Repair GOEMON   

 

ここに決めた!

 

 

このお店はYouTubeで各リペア方法の詳細をUPしていたので、これが決め手になりました。

 

問い合わせてみると仕上がりまでの納期は約3か月びっくり

ほとんどのデニムリペア専門店(人気店ね)がこれぐらいの納期。バックオーダーを相当数抱えているためでしょう・・・

4月10日に送って、7月6日に戻ってきた音譜

 

 

では、仕上がった Lee 101LJ STORM RIDER を見ていく!

 

 

 

 開封~!

 

 

 

ちなみにストームライダーは内側にブランケットが付いているためリペアの難易度は高いようです注意

カフス部分を解体してリペアした後、袖に再度縫い付けるんだけどブランケットごと縫う必要があるから難しいみたいだ。

 

 

うわっ、完璧に直ってるぞ気づき 当たり前だよなキラキラ

 

 

 

接着芯2枚重ねの処理だけど気になるような硬さではない・・・、流石です、恐縮ですアセアセ

 

 

 

内側の処理。。。

ブランケットも綺麗に縫い付けされて、とっても綺麗ですウインク

 

 

 

 

カフス内側は色落ちが薄いため、タタキの糸が分かります。表側のデニムに色を合わせているからだね。

 

 

 

でね、袖ボタンを外さずにリペアする方法のでボタンの取り付け強度はオリジナルのままってのが良い気づき

カフス生地内側を一部カットする特殊なリペアです。

カットするのは内側の見えない部分となっているにも関わらず、めちゃめちゃ綺麗な仕上がりですグッ

この方法をよく思いついたもんだと感心しますびっくり

カットした部分は目立たない糸で縫製してあるね。

 

 

 

イエローステッチのボタンホールも見事に再現キラキラ

 

 

 

袖末端が解れて大きな口を開けてたけど完璧にリペアされて満足してますよグッ

それなりのお値段でしたが笑い泣き

 

直して良かった、秋以降になったらいっぱい着るぞ筋肉