2021年にちょっと話題になったウインターブーツです。生産数が少なかったのか昨年は入手出来ず
今シーズンは早めに店舗巡りして見つけたので即買いしました。長靴で有名なミツウマの製品になります。
サイズはLにしました。
タグの表記は以下の通り。
甲皮の使用材:合成皮革、合成繊維
底材の種類 :合成底
甲皮、いわゆる靴上部は合皮とナイロン生地。
底材の合成底の意味は、甲の部分がクロックスに似た材質(クロックスよりは硬い)、ソールはゴム材、これらを貼り合わせた構造なっている。
ソールの茶色部分は凍結路面にグリップするよう、何かが練り込まれてます。ガラス系かカーボン系っぽい。黒いポツポツがそれです。
触るとザラザラしてる。
上部のナイロン生地は外側に折って履くことも出来て、折ると MITSUUMA のロゴが見えるようになってる。
内側はもふもふのフリース素材、爪先まで覆われているからとても暖かい
長さは、ちょうど脛の半分ぐらい(自分の場合ね)
防水ウォームパンツ等をブーツの上に被せて上手く使ってやれば雪中行軍に使えないこともない・・・
が、そんな状況ならば普通の長靴の方が圧倒的に強いな
本家本元の ソレル・カリブー には敵わないけどな、見た目悪くないし、軽量だし、普段使いにも良さげです
※浜通りでは確実にオーバースペック
益々ソレル・カリブーの出番が減ってしまうじゃないか