Wakasagi 13 桧原湖 Deeper Wakasagi | Freshwater.com

Freshwater.com

春~秋はBass & Trout、秋~春はWakasagiをメインターゲットにして楽しんでます(^_^)
そして自己満足的なタックルカスタマイズなども紹介。
他に登山やランニングの情報もUPしていきます♪

2018/2/20(火)

8:45~13:10

20.7


懲りずに釣れない桧原湖に行ってきました。
まずは道の駅でトイレ休憩トイレ

イメージ 1


北浅場も考えたが、引き応えを楽しみたくて実に3年ぶりのDeepエリアしかも新規開拓を目論み、最初に向かったのが湖沼図で水深25mになっている場所。
GPSで計測すると直線距離で1.23kmあせるあせるあせる
ガスが掛かっていてホワイトアウト、以前の嫌なイメージが頭をよぎる
こまめにiPhoneを見ながら前進ですよ。

イメージ 2


モービル道を外れてもスノーシューを履いていれば10cmぐらい沈む程度だったけど、さすがに1km以上を歩くと息が上がりました。
30分弱歩いて到着、雪を掘って穴開け、振動子をブッ込む。。。

「おい、湖沼図のバカヤローむかっ 水深15mだと

「しかも、超絶フラッティー、ワカサギさん完全不在

最悪、何のためにここまで歩いてきた!?
周辺を数ヶ所開けて確認したが水深25mなんて程遠いし、どこも異常なし。
ここでやってもGekichinするだけだろうし、時間のロスにはなるけど3年前に入った場所へ移動DASH!
ちなみにこの場所から約430m


でもって穴1発目。

イメージ 3

居ねーし。

2発目、浮いてるやつが少し。

イメージ 4



3発目、異常なし・・・皆無


さて、どうする!?
月島北側までの大移動も考えましたが、すでに心が折れていたので少しだけ反応のあった2発目の場所に決めました。

雪を掘り起こしている最中に魚探を確認すると・・・ナイスな群れがドバーっと入ってきてる

イメージ 5


でも前回同様で映っていても喰わないだろうと覚悟はしてました

ここまで1.6km超雪上歩行で疲れ果てた老体に鞭を打ってテントセッティング完了

イメージ 6

イメージ 7


さて、タックルの準備しますか!!

前夜に穂先までセットしておいた速攻ケースが何故かありません。何故無いんだ!?!?!?

  自動車の中に忘れてきた!?

    よく思い出せ、自分・・・
   
      はい、アパートに忘れてきました~、サイアク×2

全くもって情けない、今シーズンから電動リールを別セットにしたけど全然馴染んでないワタクシメ
また、やっちまったよ。本当にアフォな自分。
不本意だけどしょうがないので、予備機の CR PT 1丁でやることにした。

スタートは8:45

イメージ 8


魚探は相変わらずスゲー景気が良い!!
どのレンジが一番喰うのかボトムから探りまして、良かったのは5m前後。
とりあえずこのラインでポツポツと釣れるのでしばらく粘る。
せっかくDeepなところに来たのに5mって・・・
しかし徐々にアタリが減ってきて暇な時間が増えてきた。

穂先を換えてDeep狙いにチェンジ。
更にはオモリも1.5gから7.5gまで試して、沈降速度とアタリの出やすさのバランスが良かったのは3gでした。

イメージ 9


深いとモゾモゾしたアタリが出るから、合わせて乗せたときのズッシリとした重みと巻き上げ時の引き応えが非常に面白かった。
やっぱりDeepの釣りは楽すぃ~グッド!

今シーズン初Dualワカ。1匹はスレですけど何か得意げ

イメージ 10


思いの外、天気は良いときたもんだ。
風もほとんど吹かず快適~

そしてこのエリアは貸し切りでした

イメージ 11


氷が厚過ぎしょぼん
おかげで縁に引っ掛かって外れたワカサギが何匹も・・・

イメージ 12


13:00には止めようと思っていたが、キリの良い数字になった13:10で終了しました。
最終釣果は電動1本で90、1束には届かずでしたがDeepの釣りを楽しめたので満足できた。

イメージ 13


終わってからもこの群れです。っていうか、朝からずっとこの状況。前回と同じだね。まぁ、簡単には釣れないんだけど

イメージ 14


さぁ、帰りましょう!!
ここからまた約1.1km歩き、クタクタでした

イメージ 15




【タックルデータ】
  Crystia WAKASAGI CR PTⅡ 1本
  自作グラス扁平穂先・G280/SS-F
  CREEK・Dコブラ
  仕掛け:OH誘々ワカサギショート狐1号
  とんがりくんもどき1.5号 VARIVAS四面長オモリ3g/5g
  スカリーミニ1.5g他
  本ラビ