Wakasagi 13 檜原湖・西エリア | Freshwater.com

Freshwater.com

春~秋はBass & Trout、秋~春はWakasagiをメインターゲットにして楽しんでます(^_^)
そして自己満足的なタックルカスタマイズなども紹介。
他に登山やランニングの情報もUPしていきます♪

2017/2/14(火)

8:00 ~ 12:00

7.0m


前回Gekichinしたので次回はそこそこ釣りたいなと考えてました。
しかし、最近の檜原湖全体を見ても爆釣って感じではないので(いわゆる2月の釣れ方か?)エリア選定に悩みましたあせる
しかも、先週末大雪だったからモービル道がないと厳しそうだし・・・

雄子沢は完全に終わってるみたいだからいつもの西エリアへDASH!
まきばキャンプ場のおっちゃんにモービル道が付いてるか確認して明るくなってから移動しました。
月島北側まで道が出来ていたのでそこまでは楽チン。頑張ってブドウ島を目指そうかと思いましたが、スノーシューを履いていても40cmぐらいズボッと沈むので今日は断念

月島北側でもそれなりに釣れるスポットはあったはず!!
過去に500匹ぐらい釣ったことあるし。ってことでiPhoneアプリの湖沼図を見ながら穴掘り開始。
10発ぐらい開けて確認したら1ヶ所だけ好反応、しばらく魚探を入れておいてもフラットにならないし、どんどん濃くなってきたキラキラ
今日の場所ケテイ&テント設営。

イメージ 1


内部セッティングまで終わって自分のプレミアムガソリンを補給しようとしたら・・・無いぞ
おにぎりも入っているコンビニの袋ごと行方不明。ソリに積んだはず、多分積んだ、と思う。。。
ってことは、来る途中にほろってきたのか
水500mlとカップ麺だけは別にしておいたからこれで凌ぐしかねぇってわけだ。
気を取り直して釣りスタートと同時に8:00のチャイムベル。遅いスタートとなってしまったあせる

群れ映りは最高だねグッド!

イメージ 2


群れは氷直下から底まで幅広く映るので、仕掛けは長めのものでチビワカ対策として0.5号針を選択し仕掛け投入。

イメージ 3


一番濃い反応が4m付近だったのでここを狙います。久しぶりの中層狙い、結構喰いが良くてポンポン上がりますグッド!
ただね、やっぱ小さいのよ。激マイクロなGullickson(ガリクソン)ワカサギ
が大多数。フォースは1回のみ、トリポーは3回ぐらい、ダブルはいっぱい。

イメージ 9


釣れるから楽しいけど引き応えが無い。。。

100匹到達は8:45、まずまずのペースでしたが10:00過ぎからアタリが激減。魚探映りは相変わらずなんだけどな!?

穂先の角度1段階入れ込んで極小アタリに対応。

イメージ 5


ここで腹減り具合のピークが来てどうしても我慢できず、お湯を沸かして遅い朝食をいただきました。腹減ってたからめちゃくちゃ美味かった(笑)

イメージ 4


天気がとても良くてヒーターのパワーは最小でも暑かったですよ。

イメージ 7


このエリアにはテント6張り。

イメージ 8




200匹が11:07。
釣り仲間とLINEしながら釣り続行。中層の群れが喰ってこないので底付近はどうかと思い試してみると普通に喰ってくるじゃないですか~

底付近ではごく稀に大きいサイズが混じってきました。一番大きいやつを掛けたときは外道かと思ってしまったあせる

イメージ 6


今日はお昼までと決めていたのでそれまでに何とか300匹釣りたいと思って少しだけ真剣にやってみた。


ついでに久々の動画撮影。



お昼のチャイムベル「シクラメンのかほり」が流れ終わる前にカウンターで300匹となったので終了です。

イメージ 10


しかし、後片付けしてるときもこの映り!!!!!!

イメージ 11

これを見て延長したい気持ちになりましたがキッパリ終了。


帰り道に自分のプレミアムガソリンを探しながら戻りましたが見つからず・・・
実は車の中に忘れてただけでした やっちまった。。。

最終釣果は313匹実釣時間4hで300匹だから十分楽しめたね



【タックルデータ】 
  Crystia WAKASAGI CR PT ×2
  自作グラス扁平穂先・G280/S-F
  仕掛け:DAIWA 誘惑ロング0.5号 マルチ 7本針             
      Feシンカー2g
  本ラビ