昨日の夜に私に起こった気づきのシェアです。



気分が良い事の、型はめ。

私は、これをしてるのが気分が良い!
という型はめ。


頭での型はめゲッソリ




私の気分が良くなる事は、これ!!

私はこの時間が必要!って思ってる

型はめに気が付いた。ポーン





私は、自分の部屋での時間が絶対に必要って
思い込んでて、

そこでお茶をして本を読むこと。
絵も描く事。




これが、私の心地良い事!!

と、決めつけてることに気がついた。真顔




知らず知らず、必ずこの時間は
作らないとダメ!





ねばならぬ!症候群にハマってた。





とりためたドラマを見るより、
TUTAYAのDVD見るより、
私の心地良いのは、こっちなんだ!

という、型はめ。





あっ、、。

私、今日はドラマ見たい。
今の私は、ドラマをリビングでお菓子食べながら見たいと思ってる。


これをすると、時間的に自分の部屋で過ごす時間が取れない。


子供が小さく、なかなか自分時間が取れないので、とても限られた貴重な時間。。



正しいのは、部屋で過ごす私の絶対的な心地良い時間のルーティンだ!

と、頭が言うけど、


心は、今日はお菓子食べながらドラマ❤️

と言ってる。


なのに、型はめにどっぷりハマってる
私は、部屋でいつものルーティンの本を読んで自分時間をたっぷり過ごした。





これはこれで、気分は悪くないけど、心がガチッと一致してないのがわかった!キョロキョロ


気分は悪くないけど〜、、、。
凄いボルテックスに入れてないえー





なので、明日からは、この型はめを破ろう真顔




今の心地良いこと、気分の良いことは
なんだろう??





とりためたドラマを見ることかもしれない。

寝ることかもしれない。

掃除する事かもしれない。



その時の『今』の私に聞いてみよう。



昨日は、その時の『今』の私の心を
無視してしまったので、




今日の夜の1人時間は、自分にちゃんと聞いてみてあげよう。






Aki