夏休みに入り
預かり保育の出勤日が飛び飛びなので
仕事がない日は
もうだらけてしまっています
一応化粧もするけど
一歩も家から出ないときもあるし
夕方にちょこっと近くのスーパーに行くくらい
ダメですねぇ〜気が抜けちゃって
私はちょっと忙しいくらいが
ちょうどいいのかもしれません
今日はファーストデーで
映画が安く見れる日だったから
「国宝」でも見に行こうと思っていたけど
腰が上がらなかった
独り身のときは
休みの日もひとりで映画に行ったり
本屋でぶらぶらしたり
ショッピングしたり
じっとしていられないたちだった
今もぶらぶらするのは好きなんだけど
不要に出歩いていると
夫に小言を言われるので
自制しているのもあります
あと
スマホという暇つぶしもあるからねぇ
次男が宿題も勉強もせず
日中ダラダラしてるので
口出しするけど
私がダラダラしてるんだから
そりゃ次男もやりたくないだろうよ
もともと勉強嫌いだしね
来週は一週間出勤日だから
シャキッとしなくちゃな
ダラダラしながらも
頭の中では
来年度に向けての転職活動や
家計のこと
夫との関係など
今後に向けてどうしたらいいのか
ぐるぐる考えてはいるけど
なかなかいい解決策が見つかりません
ひとつひとつ
思考を整えて解決したい