風邪を引くとまずは喉の調子が悪くなる
声帯が弱いんだろうな
幼稚園、保育園の仕事は
日常的に声を使う
新任の頃は
新しいクラスになった4月と
運動会、お遊戯会などの行事の季節には
いつも声を枯らしていた
経験を重ねだんだんと声に頼らずに
子ども達をまとめられる保育が出来るようになり
声が枯れることも減ってきたけど
風邪や疲れから
年一で声が出にくい時期があるのよね
今週は個人面談週間で
保育後に保護者との面談がある
こんなときに限って声が出にくい状態だなんて…
今週いっぱい声がもつかしら![]()
いつも声枯れすると思うんだけど
歌手の人ってすごいよね!
ツアー中に声が出ませんってわけにはいかないし
1ステージで何曲も歌うじゃない
喉に負担がかからない歌い方とか
練習してるから大丈夫なのかなぁ
でも喉は使っているわけだし
負担はかかるよね
っていつもぐるぐる考えてしまいます
特別なケアとかあるのかしら?
今週は早めに寝よ