今月二回目の三連休
秋めいて来ましたね
先週までは幼稚園も38℃になる日もあり
外遊びが出来ないほどの猛暑で
いつまで残暑が続くのかと思っていましたが
やっと落ち着きそうですね
先日買ったビスチェを着てみました
夫は「また自分だけそんなの買って」と言いましたが
そんなの聞き流しました
奥さんがおしゃれするのが
そんなにダメなのでしょうかね…
自分は買いたい物を我慢しているから
そんな風にしか言えないんでしょうけど
私だって好き勝手に買い漁っているわけではないですよ
女の人は年齢により
急に今まで着ていた服が似合わなくなる時期もあるんだし
50にもなれば
おしゃれ心をなくしたら老けていくばかり
最低限のおしゃれに気を使うのが何が悪いの
この週末もZOZOTOWNでセールだったので
こっそり秋物を購入しちゃいました
ダークグレーのサロペット![]()
(ゆるっとしたデザインに惹かれました)
今までモノトーンの服装はキツく見えそうでしてこなかったんだけど
50になってシンプルに着るのをやってみたくなりました
私は顔周りに黒を持ってくると
顔がくすんだりこけたりして見えるので
トップスは好きなオフホワイト系にして
モノトーンを楽しんでみようと思います
来月は黒のショートブーツが欲しい!
60過ぎて白髪がもっと増えたら
髪をミルクティーベージュにして
カラフルなファッションもしてみたいなぁ〜
