何が言うときに

一言二言付け加えて話す夫

それが嫌味だから気分が悪くなるチーン

本人は気にしてもないし

冗談半分なんだろうけど


毎日毎日

毎回の会話でそんな感じだから


呆れるのを通り越して

異次元の人物としか思えない


例えをあげたいけど

言われ過ぎて覚えていられないほど…


私も年齢的に思考回路がゆるくなってきたので

返答に時間がかかったり

聞こえづらかったりして


返答が遅れると

「聞こえないの?この距離で。ババァだからしょうがないか」

とこんな感じ


息子達にもそんな調子で話すので

会話がはずむことはありません


私と息子達の会話は

平和に他愛もない会話が成り立つので

その様子を見て

「ママとは嬉しそうに話すんだね〜」と言っています


そりゃそうでしょ

何か言えば余計な一言が付いてくるし

否定から入ってくるし

会話しても面白くないじゃん


「そうなの〜それで?そうなんだね」って話を聞いてあげなくちゃ

子どもは話してくれないよ


私のことを「思い込みです話すな」って言うけど

あなたこそ自分の思いガチガチで人の話を受け入れないのはどうかと思うけど


本人には直接言えないので

こちらで吐き出させてもらいました