今週は三者面談の学校が多いみたいで
長男も面談がありました
高校生になると
ほとんど親が学校に行く用もないので
担任に会うのは面談が初めて
今年の担任は見た目30前後の女性でした
進路で悩み中の長男
専門学校に気持ちが8割向いていましたが
父親の大学進学希望と
面談でいろいろ話をして
大学進学にもベクトルを向けたようです
受けるなら少しでも上の大学にと
なんか変なスイッチが入り
週末には参考書を買いに行きたいと言い出しました
夏休みに学校で行われる補習にも参加するとか
勉強するの嫌いなんだよね…と言いながら
テスト前にベッドでゴロゴロしながら
ちょこっと勉強して
クラスの真ん中くらいな成績な長男
それでこの成績なら本気でやればぐんと上がりそうだと担任に言われ
やる気になったようです
果たしてどこまでやれるのか
俺大学行ったら3年で一年休学して
海外留学とか経験して
それから卒業して社会に出ようかなぁ〜
なんて
急に人生設計をし直したりして
若いって夢がふくらみますね![]()