3連休は次男のサッカー観戦を楽しんできましたが

ちょっぴり疲れました


夫が次男のサッカーに夢中になるがあまり

ここ数ヶ月次男に精神論を語ったり

チームのことをあーだこーだと熱くなっているので

それにも疲れています汗



ちょっと疲れた体をお風呂でリフレッシュした後


洗面台の下の棚から

カミソリを出そうとカゴをのぞくと


なんだか水が…


よく見るとカゴの中が水浸し


慌てて洗面台の棚を見てみると

棚の下も水浸し滝汗


バスタオルを巻いたままの姿で原因を探ると

(パジャマくらい先に着たらいいのに)

どうやらじゃばらのステンレスのシャワーホースから

水が漏れているようで


確認のために水を出してみたら

やっぱりホースから水漏れしていました


いつからだったのかな

水浸しの量的に2〜3日前だと思うけど



とりあえずバケツを置いて

シャワーホースを突っ込んでその場しのぎの対応


シャワーホースの交換で済みそうだけど

20年くらい経つから

同じ品番のホースはあるのかしら



洗面場の引き戸も

レールと滑車が減ってきて

開閉しずらいし


家の外壁やベランダも傷んできているし


家のメンテナンスはもちろん

給湯器やコンロ、冷蔵庫も年代物よね


20年もよく耐え忍んでくれています

(私もね…)


おつかれ私

毎日ご苦労様

自分のこともメンテナンスしないとね