山の日なんて

何年前に出来たんだっけ?


かれこれ20年前の

30歳の記念に

友だちと夏の富士山に

登ったことを思い出した


登山なんて初めてで

両親が趣味でやっていた

ハイキングの用意があったので

レインコートやらリュックやら

いろいろ借りて

靴だけは

自分で簡易的なのを購入


これが失敗したあせる


やっぱり登山は

トレッキングシューズじゃないと…


それはさておき

若さのノリで

夜11時からの登山開始


5合目から登りはじめ

見えた星空がきれいだったな


次第に空気は薄くなり

気温が下がり寒くもなり

眠いのか

軽い高山病なのか

わからない感じのまま

ボーっとしながら

ひたすら歩く


夜通し歩き

ご来光には間に合ったけど

あいにくの曇り


雲の合間から

ご来光を望めました泣き笑い


夏の富士山登頂は

たくさんの人が集まっていて

びっくりだった


帰りは下り道

これが脚にくるのよね


弾丸ツアーで富士登山

次の日は

ひどい筋肉痛で

起き上がれなかった私


私は休みだったけど

友だち二人は仕事だったはず…



そんな懐かしい

思い出に浸った

山の日でした