今日の紬は 反物のうちにガード加工をかけて仕立てました音譜

だいぶ前のガード加工ですので ガード加工が強すぎて 最初はバリッと した感じでしたが 

雨の時は 雨をよくは弾いてくれるので 助かります爆笑
 
帯〆は ゆるぎの中でも 大好きな象牙色ビックリマーク

以前 この帯〆ばかり使っておりましたら お客様から 
「いつも 同じ帯〆ね」と ご指摘を受け なるべく使わないようにしておりました😅

最近 何だか 衿がグズグズで😓
便利なもの 使いすぎかしら?

以前より 体重が減ったことも 関係してるかも


仕舞い込んでいた 長襦袢と補正を出してきて 
まず 半衿をつけ 補正を着て 長襦袢を試着👘

色々と試して 落ち着きましたのは、衣紋抜きをつけ 長襦袢の衿先に腰ひもをつけて着てみました!!

これで衿が浮かなくなりましたウインク
ふくよかな時は 補正など 必要無かったのですが・・

でも、お着物は良いですね✨

洋服なら 買い換えないといけないところですが、太っても 痩せても 着方しだいで大丈夫🙆

今日も お着物で ほがらかに😊

         青山店 荻野