前から訪れてみたかったこちらに。
天明3年の浅間山の大噴火で被災した村
雨予報だったけど、いい天気でした
残った村の人達で大事に守られてます
生死を分けた15の石段
残った村の人達で大事に守られてます
隣にある資料館を見学してからお参りでした。
パウって高地に出やすい気がする
浅間牧場のソフトクリーム
寒くなった(笑)💦
なにせ、外気19度だったもんで。
検索してこちらへ
ハイジ
北軽井沢は 軽井沢と違って群馬県だからか?食事も高くないです(笑)車も沢山、牧場、お店にも沢山人が居ました。県外の車ばかりだけど。まだまだ人気なんすね。久しぶりに来たけどググッても出てこないお店とか走ってたら見かけたのでまた来ようと思いました🚗 ³₃
実は行く時に八ッ場ダムを|´-`)チラッと見たらめちゃくちゃ混んでたので後回しにしました!
(´△`)はぁ、水が入ってる
ダムのところの資料館も休み?みたい。
また、時間とって平日に来よう😅💦
さすが、連休は凄い!渋滞をスキーの流行った頃以来、味わいました( ,,>з<)ブッ
146km