令和元年終わり!ブラタモリとポケモンGOブラタモリ録画して観ました。鬼押出溶岩群馬県と長野県にまたがってる浅間山浅間山 は 活火山天明3年の大噴火群馬県側に溶岩とかの災害がこの噴火で 嬬恋も被災八ッ場ダムの周辺も、この時の火砕流でたくさんの物が発掘されてます。浅間山の北側に流れた溶岩 鎌原観音堂生死を分けた階段土石流に埋まる40年前の発掘で人骨が娘が母親を背負ったままあと、15段登れたら(><)ここは、1度は行きたいとずっと思ってる所です。鬼押出し園も、随分行ってないな。今、行けば思いも違ってくる気がする。さて、昨日のポケモンGOは、シエラさん!しゃどうアブソル水色わらし!進化!帯の色が違うだけなんだ?ということで、令和元年も終わりです。夜は、緑のたぬき食べて、孤独のグルメ~カウントダウン。令和元年、速かったです。よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ3年前の大晦日。毎年同じこと言ってる気がする!来年はどんな1年になるかな?(o・・o)