それぞれの卒業式 | 横浜市金沢公会堂

横浜市金沢公会堂

金沢公会堂がみなさまに語りかけるブログです。
金沢公会堂での日々をレポート。
そして時々催し物の告知などしてゆきます。
横浜市金沢公会堂ホームぺージ https://www.yokohama-kanazawakoukaido.jp

きのう、どうやら横浜市立の小中学校は

無事、卒業式が執り行われたようですね。

私たちが朝、出勤するとき

八景小学校に向かう

袴姿の女の子に何人もすれちがいました。

 

「無事」と書いてしまいましたが

無事ではなかったでしょうね。

 

クラスメイトとの久々の再会が

卒業式の日であったのだと思います。

今日でお別れということにもなったことでしょう。

 

大人は大人なりに

お父さん、お母さんは、お父さん、お母さんなりに

そして子供たちは、子供たちなりに

さまざまな思いを抱いてのぞんだ

その日を迎えた1日になったことと思います。

 

なにはともあれ

卒業おめでとう。

 

オトナでも経験のなかった

世界的なパンデミック。

 

家でおとなしくする。

公園で少しは遊ぶ。

自分の意志や力ではどうにもならないことなど

今後いくらでもあると思います。

 

投げ出したくなった

自分と向き合う機会になった

ポジティブにも

ネガティブにも

受け止められたことでしょう。

 

 

まず、自分自身は「私」の道を歩き始める。

ひとりになる機会が多かったであろうこの3月

自分の内側から突き上げてきた思い

やりたいこと、夢、意志、願いが確認できたかな?

まず「私」から。

凛々しく前を向いて歩き続けてください。

 

 

また、みなさんが

はつらつと金沢公会堂に

戻ってきてくれること

表現を磨くこと

芸を磨くこと

感性を研ぎ澄ますこと

私たちはあたたかい目で

お待ちしております。