トレッキングにハマりつつあるきよママですラブ

写真は先日、息子と一緒に出掛けた

『雄国沼湿原』ですキラキラ

もう一度行きたい!!


今日は不登校の子を持つ親の一番の課題(?)

『見守る』

についてです指差し


これってけっこう難しくないでしょうか?

『干渉・見守り・放任』

私は紙一重な気がしていて、どこまでなの!?

と、線引きが難しいと感じてます不安


なので、今までの経験から、

私なりの『見守り』の考えを気づき

あくまで我が家の場合なので参考程度に看板持ち


  • 子供の『学校』に対する気持ちを確認
  • 親自身が『不登校』を色々な方面から学ぶ
  • 『不登校』を受け入れる
  • 定期的に相談に行く(自分も大事に)
  • 子供が動き出すときの為に、リサーチ
  • 仕事をしたり、趣味を楽しんで子供といい距離を保つ
  • 時々、子供と楽しむ
…と今パッと思いついたことは
こんな感じでしょうか気づき

大事なことは
『子供のため』
と思って動かないことアセアセ

これ私もやってました…
そして、子供からは反発されるし、
こっちは精神力も時間も費やしてハッ
…と、本当に辛くなります。

例えばですが、
私は先日息子とトレッキングに行きましたが、
これはあくまでも私が行きたかったから指差し
『ニッコウキスゲ』という花が見たくて飛び出すハート
ついてきてくれたらラッキーキメてる位に
思って誘いましたルンルン
結果一緒に行ってくれて、
ゲーム三昧の日々から少しだけ抜け出し、
『またどこか行きたい』
に繋がりました拍手

もちろん、その子その子によって性格も
好きなことも考え方も違いますから、
あくまで参考程度に気づき


そんな今日のつぶやきでした流れ星