Pick Yourself Up

 

 

Nothings impossible I have found
For when my chin is on the ground
I pick myself up, dust myself off, start all over again

Don't lose your confidence if you slip
Be grateful for a pleasant trip
And pick yourself up, dust yourself off and start all over again

Work like a soul inspired till the battle of the day is won
You may be sick and tired but you'll be a man my son
Will you remember the famous men who had to fall to rise again
So take a deep breath, pick yourself up, dust yourself off, and start all over again
 
【和訳】
私が見つけた不可能なことは何もありません
あごが地面についたときのために
気を取り直して、埃を払って、また最初からやり直す

滑っても自信を失わないように
楽しい旅行に感謝してください
そして気を取り直して、埃を払って、また最初からやり直すんだ

その日の戦いに勝利するまで、魂を奮い立たせるように働きましょう
君は病気で疲れているかもしれないが、君は男になるだろう、息子よ
再び立ち上がるために転落しなければならなかった有名人たちを覚えていますか
だから深呼吸して、気を取り直して、埃を払って、また最初からやり直すんだ
 

 

Mao ASADA 2005 Jr Worlds EX "Pick Yourself Up" & "Over the Rainbow" as an encore (AI Upscaled)

 

 

浅田真央 Mao Asada 2014 世界選手権 

 

浅田真央(mao asada) World 2014 SP 「ノクターン」 

 

 

 

Mao Asada skates to Sergei Rachmaninoff in Sochi 2014 | Music Monday

 

 

 

木蘭の涙 [Mokuren no Namida] / 

スターダストレビュー [Stardust Revue] Unplugged cover by Ai Ninomiya

 

Bridge Over Troubled Water / Simon & Garfunkel Unplugged cover by Ai Ninomiya

世界中のいろんな人々から沢山のメールをもらう中に、私に会いたいという言葉が多くあります。あなたに会えなくて寂しいと言ってくる人々も多くいる。。この世では物理的に遠く離れていても、あの世の次元では魂で繋がることが出来るのです。。
この世ではまだ出会ったことがないのに、インターネットを使って、心と心が出会って話しているのだから、淋しがらないで欲しいと思っています。肉体は出会っていなくても、魂同士ではもう既に出会っているのです。
TVやラジオ、本などは、一方通行ですがインターネットでのメールのやり取りは、一瞬にして、お互いの心がつながるのですから。
 
このブログを私がやり始めた最初の頃に、このブログは私そのもので、私の魂の声です、と書きました。人間の本質は肉体ではなく、その魂、心が本質です。肉体はこの3次元世界で生きて行くための乗り船でしかないのです。なので、死んであの世に帰って持っていけるものは、自分の思い、すなわち心しか持って帰ることが出来ないという事実を知って欲しいと思います。いくら外見を美しく飾ろうが、表面上はいい事を言っているようでも、実は心で思っていることが腹黒いものであるならば、そのような人間は死後地獄に行くしかないのです。
 
 
何時か会えるかな?という言葉に、いつかと言っているうちは中々叶わないものです。いつ会えるかな?とその目標に向かって行動して初めて、会えるという目標を達成できるのです。いつか、いつかと言っているうちに時間はあっという間に過ぎ去り、会うことなく人生は終わっていくものだと気づきましょう..(笑)