水瓶座にある有名な惑星状星雲です。

猫のような目の形をしている中心部が「らせん」の名前の由来です。

そのらせんの周囲に淡い環状のガスが広がっているいるのが特徴です。

カラフルてとても綺麗な星雲だと思います。

 

今回の画像は完全に露光不足です。

いつものモノクロの疑似カラーではないので、カラーバランスはいいですね。

カラーだとフラット補正もしなければいけないのでモノクロに比べて手間がかかり編集が大変です。

6枚しか撮影できなかったので、今まで編集しないでいたのですがせっかくなので編集してみました。

 

 

撮影データ:2023/09/22

ε130(D130,f430mm,F3.3) ZWO183MCPRO

SV165(D30,120mm)ASI120MM-Mini+ASIAIR(オートガイド) EQM35Pro

サイトロン DBPフィルター Gain150 -10℃

180s×6