徒歩。往復約6㎞。

曇っているから日焼け対策せずマスクのみで出かけたが、帰りは少し日が照っていた。

車が多いので、次からはより安全な道を探して行こう。

 

 

 

つくりおき。

  • 上左:白菜・豆腐・ごぼう・昆布のだし煮
  • 上中:大根・にんじん・いわしの煮物
  • 上右:肉団子・キャベツ・さやえんどう・黒豆の洋風煮
  • 下左:ヨーグルト・陳皮の蒸しパン(ヨーグルト200、薄力粉100、砂糖40)
  • 下中:キャベツ・菊菜・セロリ・くるみのサラダ
  • 下右:かぼちゃのマキシマムバター

 

 

 

 

 

次世代はコオロギさんのお世話になるのかな。

■NTT東「昆虫食」参入へ、食用コオロギの新興とタッグ…強みの通信技術で効率化 : 読売新聞オンライン

(2023/01/16)

 

 

 

ろくなことがない。

■イーロン・マスクのTwitter改革によって「日本で政治的なトレンドが減少」「インドでヘイトスピーチが増加」など世界中で変化が生じている - GIGAZINE

(2023/01/16)