ベランダのカボチャ苗が
大きくなっています。
一階のちび庭よりも、成長が早く
生き生きしています。

ゴーヤの芽がまだ出ません。
毎年育てて、
種を残して次の年も育てる事を
10数年続けていたのですが
去年は芽が一本しか出ず、
今年の種はスーパーで買った
ゴーヤから取った種です。
芽が出ませんので、
今さらですが、
初めて検索して見ました。
気温25度から30度にならないと
芽がでないと、初めて知りました😂
南国の植物だからだそうです。
ゴーヤの種は、
固くて発芽に時間が掛かり
早く撒きすぎると、
種が腐ってしまうらしいです。
そう言えばと思い出しました。
去年も、なかなか芽が出ず、
夏近くになってやっと一本だけ
芽が出たのですが、弱々しくて
小さい実が一個だけ付きました。
早く撒きすぎたんですね。

いやはや、ほんとに、
それまで毎年当たり前のように
収穫できていたことの方が
不思議に思えました。
ちゃんと調べたことなど無く、
春だからと言うだけで、
種撒きしていたのです。

こういう大雑把な性格で、
感覚優先の行動が多いですが、
あまり失敗という失敗は
無いのです😅😅

神経質なのは、匂いです。
全ての基準が
匂いからと言えるくらいです。
ですから、
トイレは絶対に無臭にしています。
匂い消しは置いていませんが、
ちび庭のミントを水差しにして
置いています。

家の中でも、市販の消臭剤は
の匂いがきつくて使いません。
玄関に飾るユリの香りや、
好きで使っているコロンの香りを、
時々シュッと
カーテンに吹き掛けます。



弟と両親の写真の棚には、
欠かさず
花を水差しで供えていますが、
春は毎年、ちび庭の花を供えます。
私が、見て嬉しいからです😊
狭い台所のあちこちに、
空ビンやコップにちび庭の
植物を水差しで置いています。
空気が澱まないように、
枯れたら直ぐに変えます。

故郷は植物に囲まれた環境でしたし、
都会に出て一人暮らしの時も、
家庭を持ってからも
ずっとそうして来ましたので、
生きている植物が無い部屋に住んだ
経験は有りません。

何か、前世もそうだったような
気がします😄😄



リボベジの小松菜だっと
思いますが、種が出来ています。
熟したら、又撒いてみます。

気温は、やっと昼間は20度前後に
なってきました。
ゴーヤの芽が出てくれるか
楽しみです🌱