おはようございますニコニコ

ご訪問ありがとうございますおねがい


2020年2月マイホーム完成
入居して4年の我が家のいろいろ
綴っています
いつもいいねやフォローありがとうございますニコニコ



前回記事でちょこっと書きましたが

義実家から野菜をもらってきたので

今週はその野菜中心で献立を考えていますにっこり


以前

1週間の献立を決めて節約してる、的なことを

えらそうに言ってたこともあったのですが

面倒になって

最近はサボってました煽り


が、

そうなると

行き当たりばったりになりがちで

足りない食材を買い足したりで

頻繁に買い物に行くと

やっぱりお金を使ってしまう悲しい


ということで

お正月明けてから復活させましたびっくりマーク



今週の献立は


日 大根とゆで卵の煮物

  焼き鮭 納豆

  白菜と塩昆布の漬物

  里芋の味噌汁


月 豚こまの唐揚げ

  里芋の唐揚げ

  大根サラダ

  キャベツの味噌汁

映えない写真ばかり泣き笑い

里芋は煮物だと家族が食べないので

唐揚げにしてみました


火 豚バラの味噌鍋(鍋つゆ使用)

  はんぺんのバター醤油焼き

  大根の浅漬け


鍋つゆは昨年から、

こちらが息子のお気に入りで



これだと、肉だけじゃなくて、白菜もちょっとは食べるし

締めのラーメンもめちゃ食べる


筈が

歯列矯正初めてから初だったのですが

肉が食べづらく

ラーメンも器具に引っかかって

イマイチ食べられずあせる

残念な結果になりました


ちなみに

今日は 親子丼

    ほうれん草のおひたし

    豆腐とネギの味噌汁


明日は おでん

    白菜のサラダ


の予定です


なんとなく決めてから

買い物に行って

あまり高いときは変更して

家に帰って、献立を考えています


最近は野菜も高いし

なんでも高いので

節約も難しいですよね


やっぱり買い物の回数を減らすのが1番かと

思うので

ゆるく続けたいと思います


とりあえず、来週くらいまでは

白菜、大根、里芋が続く予定笑



今日はお休みです花

気づいたら、1人で過ごすお休みは久しぶり音譜


まだたくさん動くと痛くなるので

今日は割り切って、ゆっくりしますひらめき


ではでは

最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ