こんにちは

今日も見ていただいてありがとうございます

いつも、前日に記事を作って
朝に更新、にしてるのですが
昨日の夜からログイン出来なくて
いろいろいろいろして、やっと更新できるようになりました

昨日は私の実家に行ってきました
近くの神社まで歩いて初詣
おみくじ、
息子とパパは小吉で
私は
大吉

今年はお家が完成するし
息子は幼稚園に入学するし
いろいろ変化のある年になると思います
いい年になりそう

さて、
昨日は妹一家も来ていまして
お家のことについて、いろいろ話してきました
妹宅は、他県に4年前に新築したのですが
少し都会なので
土地が狭く高いので
広くていいなぁ、
としきりに言っていました
ただ、100坪はいらないけど、と

私も100坪はいらなかったけど
他にいい所なかったんだもん、難しいですよね
で、
妹宅で
1番よかった所がですね
トイレを玄関近くにしたこと
って言うんですよ
以前の記事で、後悔ポイントかもって言ったものの
温かいコメントをいただいて
これでよかった、と納得したのに。
実は妹の家は小学校のすぐ近くで
姪の友達とか、同じクラスの子がしょっちゅう、トイレを借りに来るんですって。
だからトイレだけ綺麗にしておけばいいからって言ってました
うちも、小学校近いんですよー
だから、同じことが将来起きた時に
リビング通らないとトイレに行けない

やっちゃったー
と思いました
でも
考え方を変えよう
と思います
急にトイレ貸してと言われるような緊張感があった方が
私はいいのかもしれない
そのほうがリビングもトイレも綺麗に保とうと、頑張れるかもしれない
なんせ、ズボラだから‥
すぐ掃除サボろうとするから‥
なので
後悔ポイントにはもうしません、たぶん
ちなみに
妹宅の後悔ポイントは
吹き抜けにしたこと、とのこと
広く見えるように吹き抜けにしたけど
今の時期、寒くて寒くて
塞ぎたいくらい
と言っていました

少し遠いので
なかなかお互いの家を行き来できてないのですが、
我が家が完成したら絶対に見に行く!と
言ってました
胸を張って、案内できるようなお家になるといいなぁ

今日、旦那さんが建築場所を通ったら、大工さんの車が泊まっていたそうです
最近、息子が一緒に行ってくれないので
私はなかなか行けません
