昨日は1年ぶりの検診でした🦶
8:35位に病院着いて
受付してレントゲン撮って
1年ぶりだけれど
最後に入院してから2年半経っているけれど
ここに来ると「戻ってきたー」って感じがする
レントゲン終わり
整形外来に受付票出して
9時からの診察で
私は3番目
相変わらず先生来るの遅いみたいで
なかなか診察始まらず
9:15過ぎになって整形診察始まった
と思ったら
いきなり私の番号が表示され
以前も同じ経験あり
私の順番が早まる現象
心の準備を全くしていなかった私は
スマホで知り合いの出産祝い選びしていたので
大慌てでスマホをしまい
ノックをして扉を開けた瞬間
あー〇〇さん
お久しぶりですねー
私は慌てて診察室に入ったので
上着も脱いでいない
上着を脱ぎながら
挨拶して荷物を置いて椅子に座り
レントゲンの写真をみながら
昨年の写真と比べても
異常がない事
何かありますか?と聞かれ
たまに痛くなる事があるけれど
こんなものなのかな?
と思っていると伝え
次回の診察日決め
骨折してから5年間は診たい
とは以前から聞いていて
今は3年半
なので来年の4年半目は飛ばして
再来年の6月にしましょう
それで最後になります
と…
来年は先生に会えないのか
と言う気持ちと
次回でいよいよ最後か…
と言う気持ちと
次回、私は結婚して苗字が変わっているかな?
と言う気持ちと
色々な気持ちが入り交じりながら
1年ぶりの診察は終了
1年ぶりの先生は
相変わらず第一声が
「あー〇〇さん、お久しぶりです」で
二つの病院掛け持ちしている先生は
患者さん、いっぱいいるから
年に一度しか会わない私の事なんて
本当は覚えていないかもしれない
でも患者としては
名前で呼ばれ
お久しぶりです
なんて声を掛けてもらえると
嬉しくなる
相変わらずの
ゆっくり優しく話す
先生の少しハスキーな口調を聞いて…
あれっ
以前みたいなトキメキがない
私の彼は先生よりもハスキーボイスで
普段の口調はとっても優しい
そうか
彼の口調に慣れてしまっているから
先生にトキメキを感じなくなったのか
先生へのキモチを完全に卒業できた私でした
でも、今度が最後だと思うと寂しくなる