どうも!人生冒険家MacKです。
めっきり寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は大型二輪教習を頑張っている日々でございます。
技能が31時間、学科が1時間、合計32時間。
かな〜り長い道のりです!
私は平日でも行けるからなんとか11月中には卒業出来そうですが、
働きながら通う方だと4から5ヶ月くらいかかるみたい。
教習所に通うなんて31年ぶりです。
大学一年生の夏休み、普通免許を合宿で取ろうと思って、山形県の天童にあった自動車教習所へ2週間行きました。
その時に同じ部屋に6人ほど、いろんな学生さんが泊まっていて、
今でもその時に出会った一人とは友人関係が続いています。
今回も学生さんが多いのかなと思ったら、
年配の方や女性の方など、幅広い世代。
ただ、受けている割合は少ない。
四輪(7):二輪(3)くらい。
まぁそうだよね。
最近は車を運転してるとバイクに目がいくようになってきた。
今まではバイクはバイクとしか思わなかったけど、
どんなタイプで、どんなカスタムで、どんなヘルメットで、
そんなところを見るようになってきた。
早くツーリング行きたいなぁ
そして来年の秋あたりに
北海道の長旅ツーリングへ行ってみたい。
そんな新しい夢も出来ました。
それから、
最近やったこととしては、
脱毛をやっております(笑)
かまいたちのYouTube動画を見ていたら
たまたま脱毛についての話をしていた。
「脱毛をしたら快適になった!」と。
髭剃りの時間(毎日7〜10分)を私の人生から排除したい。
ずっと思っていた。
意外と髭剃りって時間がかかるんですよね。。
毎日のことなので、人生で考えたらこれは膨大な時間です。
もっと若い時にやっていればよかったわけですが、
金銭的にも時間的にも労力的にも、優先順位を当てることが出来ませんでした。
これは一度相談に行ってみよう、と行動開始。
髭脱毛の相談に行ってみたら、「どうせなら全身を一緒にやられては?」と追加営業
日頃から子供に「チクチクする」と言われているので、どうせやるなら全身でいいかと。。
これね、
まじで施術痛いわ!
めちゃくちゃ痛い!
笑気麻酔してもらったけど悶絶(笑)
でも、早速毛が抜け落ちて薄くなりました。
もうすでに髭剃り時間は1〜2分!
快適すぎて嬉しい限り!
やってみるもんだな。
さて、そんな感じの日々ですが、
月末からまたハワイに行ってきます。
2回目のホノルルマラソンに参加します。
それまでにバイクの免許が取れてると思うので
バイクをレンタルして島を一周したり、
新たにやったことのないことへ挑戦してみようと思う。
そして1月にはまたチェンマイへ。
私の中でチェンマイへの興味関心が非常に強くなっている。
最近始めた X でチェンマイに住んでいる方とも知り合えたので移住についての話を聞いてきます。
チェンマイは2月から5月くらいまで大気汚染が世界一。
そして6月から10月くらいまでは雨季!しかも暑い!
11月から1月がベストシーズンなので、
駆け込み的に1月中のスケジュールを抑えました。
今回は日本から唯一の直行便、【関西国際空港 ⇆ チェンマイ便】(タイベトジェットエア)で行ってみます。
チェンマイという都市が、なぜか自分の中でしっくりきている。
今は自分の心が向かう方向へ、素直に向かって生きたいと思う。
コップンクラップ
今日は以上です。