イヒイヒ
本本

ご訪問下さりありがとうございますニコニコ

2018年7月第一子出産流れ星

2歳2ヶ月になる男の子の育児奮闘中です!

日々の事

好きな物

色々書いてます流れ星

イヒイヒ
本本





前回初めて図書館で絵本を借りてみて

システムが分かり

息子も絵本を丁寧に扱ってくれていたので



早速また借りてきましたウインク




私が利用している図書館は
借りるのも自分でパソコンの様な機械を操作して借ります音符


そして
返すのは
別の場所でも大丈夫ブルー音符
(家の近くのセンターなど)
返却BOXに入れるだけびっくり


とても便利ですラブ










風船ぐるりんラグりん

風船あっぷっぷ

風船くろねこさんしろねこさん

風船ねぇねぇ






ふんわり風船ハート

上矢印こちらは
何冊か持っている新井洋行さんの絵本ハート





数冊持ってて
絵に馴染みがあるからか息子もとっても食いついて見てましたキラキラ

色んな動物がぐるりんしますニヤリ

もう少し年齢が上がると
一緒にぐるりんできるかなぁウシシ



ふんわり風船ハート

こちらの絵本は
にらめっこしましょ音符
あっぷっぷ音符
と一緒に遊べる絵本ですハート


変顔したら息子はポカーンうーんとしてたけど、何回かしたら
笑い出してウシシ
最後は爆笑してましたゲラゲラゲラゲラ





ふんわり風船ハート

最近
犬や猫にとても興味があるようで
借りてみました乙女のトキメキ

こちらは
きんぎょがにげた
の様な感じの絵本で
どこにいるか当てたりするんですが、
息子には少し難しかったかなぁアセアセ





ふんわり風船ハート

こちらの絵本は
文字が少なく
ほとんど
ねぇねぇで終わりますぶー


こなねぇねぇの言葉に
色々な意味があると絵で分かるんですが、
こちらも息子にはまだ早かったかな〜アセアセ


ねぇねぇと口癖になる時期が
早くこないかなぁと
楽しみですデレデレ音符






以上4冊でしたハート