カブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトピンクハートカブトカブトカブト



ご訪問くださりありがとうございますニコニコ


2018年7月第一子男の子出産流れ星


新米ママとして毎日育児奮闘中です!


日々の事


好きなもの


色々書いてます流れ星




カブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトピンクハートカブトカブトカブト









カブト息子の初節句カブト



の物を買いに行った時の話ですギザギザ




だいぶ長くなってます!!



遠慮なくスルーして下さい注意






前回のお話
右矢印      







名前旗と陣羽織を購入後





色々なお店を見て
やっぱり最初に良いなと思った
1番最初に行ったお店→A店へ戻りました星
(旦那さんの鎧兜を大昔購入したお店)



私が良いと思ったのは
室内用の鯉のぼりですラブ

大きさもデザインも気に入り
私の家で飾る用に義両親に購入してもらいましたちゅー


購入した鯉のぼり右矢印     鯉のぼり






1回目に訪れた時は、
店内は1人の男性店員の方に案内してもらっていました。


その時は
お店に入った時に
男性店員の方が数名いらっしゃって
こちらに向かって
【いらっしゃいませ】
と言葉がけしてもらったんですが


その後も
なんか店員の視線が痛い滝汗


コイツら
高い物を買うのか??的な視線滝汗滝汗
被害妄想かな、、、



あまり
気にしないよぉにしたんですが、、



2回目お店に入った時も
同じでした滝汗
B店では感じなかった。。。



そして1回目に案内して下さった店員さんが不在で
別の方が接客してくれたんですが、、、





こちらが質問すると

「○○ッスね〜〜〜!」



っスね〜〜〜〜!?!?!?!?ポーン



もう50代ぐらいの男性ですよ・・・・




別の質問をすると

「○○と思いますけどね〜〜!



思いますけどね!?!?!?!?



その方は新人さんなのかと思い←



別の70歳ぐらいの男性に
聞いてみると


「そりゃぁ
〜〜〜ですわーーー!!!



こんな感じでタラー

ここの店員大丈夫か??

めちゃめちゃ老舗の人形屋さんなのに

接客もまともにできない!!
接客以前に
敬語がちゃんと話せてない。。。

大阪特有とゆうんでしょうか、、
親しみを込めて
敬語で話さないとかもあるのかもしれませんが
多分そんな感じでもない。


私達が
大きな買い物(うん十万とか何百万とかの買い物)をしないと思って
そんな態度の接客をしたのかもしれませんが


大金使うお客しか
ちゃんと接客しないなんて
もってのほかムカムカ



お客の事ジロジロ見るのも、、、、


もぉその時点で
旦那怒り顔ムキー



なので
ソソクサと

私が気にいった鯉のぼり
もう1つ
気にいった
絵に名前を刺繍してもらえる額に入った絵


購入して
帰宅チーン




鯉のぼりはその日
持ち帰りしました。


名前を刺繍してもらえる
絵は


名前を刺繍するのに
1週間ぐらいかかるとゆう事なので
宅配で届くとゆう事でした。



帰りの車の中では


義両親も
旦那も
私も


今度からはB店で買い物しよ!

A店はもぉないな、、、。


と意見が一致しましたパー




スイマセンまだ続きますガーン