初めて病気する前と感覚が変わっていることに気がついた時のことです

リハビリ病院に3人の友達と主人がお見舞いに来てくれて、
その時たまたま他の人のリハビリが終わった、セラピストさんが通りかかったので、その人を無理やり呼び止めて、
そして
「好きなリハビリの先生です
」

と私が言うと、
その場はちょっと固まって、
すぐに
「○○ちゃん(私)、そんなことご主人の前で言っちゃだめだよ。 」
と友達が言い、
3人とも同じようなことを言っていました

むやみに男の人のことを好き、
なんて言ってはいけないことを
病気した後(二度目の人生)で
その時初めて知りました

夫は私が病気になってから、前と感覚が変わり、好きとか大好きっていう言葉を使うことが多くなっていたので、気にしていませんでした

呼び止めたリハビリの人にも悪いことをしちゃったなあと思いました
