失語症になった私は、「右」と「左」は自分で言う事も、人から言われて聞き取ることも苦手になってしまいました
何回も声に出して、みぎ、みぎ、みぎ、みぎ、みぎ、みぎ、右、右なんだとわかる感じです
左も同じです
「右」と「左」を言ったり、聞いたりする場面は、ほとんど前もって分かることは少ないなと失語症になって思いました
例えば
一緒に外出してくれているヘルパーさんに
「ひだりに曲がります。」
と言ってもらっても、
聞いて理解するには、しばらく時間がかかるので、
曲がる時にはどっちに曲がるのか分かりません
私はみぎとひだりを自分で言うのも苦手なので、
どっちに曲がってくださいと言うときも、
間違って言ってしまって、道を引き返してもらうことがよくあります
つづく