車椅子に乗って、外に出る勇気を持つぞ (1)


家に帰ってきた後、一緒に行った家族に、私がパニックになってしまった時の事を聞いてみましたが、あの状況じゃ端に寄ることなんかできなかったから、早く前に進んで欲しくて言ったんじゃないと言ってましたお願い


病気になる前のことを考えたら、ああいう場面は日常的によくあることだったなと思いますてへぺろ


「端に寄って下さい」 と言った人も
パニックになってしまい、 大きな声で「ごめんなさい、ごめんなさい」と何度も繰り返し言うのを、
そんな何度も謝らないでいいから、早く前に進んでくれればいいだけだからと思ったんだろうなショック


私は迷惑をかけているという思いが、ものすごく強いので、その思いを少し減らしたいと思っています。
そうしないといつまでたっても気持ちを楽にして、外出はできないと思うので爆笑


脳の病気をしてから、人に助けてもらうこと、優しくしてもらうこと、親切にしてもらうことかいっぱいになりました。
人として、いつまでも感謝(ありがとうございます) の気持ちを持ち続けたいと思いますおねがい


私はパニックになると、どうして同じ言葉を繰り返し言ってしまうんだろうびっくり
そもそも何でパニックになってしまうんだろうぐすん


外に出るためには、高次脳機能障がいも少しでも良くしていきたいと思っています爆笑
なにごとも深く難しく考えてしまう性格も、なおしたいですてへぺろ


今の自分から見ると、
病気前の自分は自信があったんだろうなと思います 
(病気前には思っていなかったけど)