先日、テレビの報道特集で失語症の特集をやっていた。1回見ただけじゃ理解できなかったので、何回も見ました

失語症の人が何人か出ていて、それぞれ病気や事故で脳を損傷してしまい、失語症になったけどその人その人で症状は違うんだなと思って見てました。
失語症のご家族が
「何回も何回も言えてたのに最後にまた言えなくなる失語症って分かんないです。奥が深いというか、」と言っていました。
その通りだなって、私も思っています。
数日前に何を食べたか、誰と会ったか、人とどんな話をしたか覚えているので記憶力は病気した後もあるのに、
なぜ言葉は忘れちゃって、いつまでたっても言える時と言えない時があるんだろうと思ってしまいます

何回か見ていて、そういえば出ている失語症の人はほとんど麻痺がないか、 私より足と手の麻痺か軽い人が出ているなと思いました。
番組で放送されていた若い人の失語症の集まりに車いすで参加している人は写っていなかったように思います。
病気になってから麻痺と言ってもいろいろあるんだなと思います
