ある日の購入品。


カスタードクリームパウダー。



決してスイーツを作るわけではありません。(笑)


「鶏レモンソース」という、鶏の唐揚げにレモンソースをかけたものを作るために買いました。


まだ作ったことがありませんので、どんな味か解らないのですが、


材料をみると、砂糖が多めに入るので、甘いレモン味かもしれないと思います。


が、ちょっと砂糖の量を減らして作ろうかと思います。


ちなみに鶏肉には醤油ほかで下味をつけるので、唐揚げ自体はわりと普通の唐揚げに近い味かもしれません。



次に、生ハム。

写真に光が当たってハムロースに見えますが、生ハムです。笑



人生初、生ハムを買いました。(少量)食べたことはあります。笑


サラダに添えて食べてみようと思います。



そして、「シークヮーサーカステラ」カルディで買いました。



シークヮーサーの果汁が入ったカステラ。


食べると、酸味は感じられず、軽く苦味があるかな?くらいのカステラでした。


でもカステラとして美味しかった。


ちなみに久々のカルディ。

発見してしまった。


サルサソースもトルティーヤもウズラ豆も売っていた。


メキシコ料理作れる。(´- `*)

まだ買っていないけど。


楽しみ。


なんて、新たな料理を開拓(私の中で)していますが、


相変わらず、クラシルさんのレシピにもお世話になっています。


そんな今日はクラシルさんの、「カレイの唐揚げみぞれがけ」を作りました。

(写真ありません💦)


あぶらがれいに塩をしてしばらくおいて、片栗粉をまぶして揚げます。


鍋に水100ml(2人前分量)、だしの素小さじ1/2、醤油大さじ1、みりん大さじ1/2、砂糖大さじ1/2、大根おろし100g(水気をきる)を入れ、火にかけ、水溶き片栗粉大さじ1でとろみをつけたあんをかけていただきます。


私は好きな味です。